<<幸せって何だろう⁉ | ホーム | ウォーキングの楽しみ方>>
他人(ひと)の幸せを願う
私の場合、
最近、元気ないなぁ~
調子悪いなぁ~
と思っていることが多くなっているときは
たいてい、他人(ひと)に対して
○○すべきだと裁いたり
○○してほしいと求めている
その思いが成就することなどなく
結果的にストレスを産み
心は重く
不幸感覚が増すことにもなる
一方、
他人(ひと)の幸せを願っているときの
心は軽く
他人(ひと)に対する
感謝の思いは
自分がいろんな所で
いろんな場面で
いろんな人に
支えられていることを気づかせてくれる
満ち足りた心
他人(ひと)に求めない心は
他人(ひと)を引き寄せ
不平不満や他人(ひと)から
何かを奪おうとする心は
他人(ひと)を遠ざける
他人(ひと)の幸せを願う心は
回り回って
自分の幸せにもつながり
その幸せが他人(ひと)を幸せにする
辛い、悲しいときこそ
他人(ひと)の幸せを願い
他人(ひと)のために祈ろう
他人(ひと)の幸せを願う姿
他人(ひと)のために祈る姿は
とても美しく
輝いている
<<幸せって何だろう⁉ | ホーム | ウォーキングの楽しみ方>>
コメント
コメントの投稿
| ホーム |